400年の浪漫が交差する、甲州街道の宿場町として栄えた「甲州 台ヶ原宿」。
3日間でおよそ5万人が訪れる台ヶ原宿市には、
全国から集められた「新しいモノ」と「古き良きモノ」が集結します。
アート作家やクラフト作品、骨董品、暮らしを彩る緑との出逢い。
大自然が育んだ、おいしい地元農産物販売や屋台の出店。
いろいろな出逢いと、想いの詰まった台ヶ原宿市。
毎年10月の第三金曜日を初日に、金土日の3日間開催しています。

小淵沢駅⇄台が原宿市会場シャトルバス情報
宿市開催中は、JR小淵沢駅より、片道500円で会場シャトルバスを運行しております。 (2020年度の情報となりますので更新をお待ちください)
-
小淵沢駅→台ヶ原宿市会場シャトルバスP
- ・09:00発(予定)
- ・10:00発(予定)
- ・11:00発(予定)
- ・12:00発(予定)
- ・13:00発(予定)
-
台ヶ原宿市会場シャトルバスP→小淵沢駅
- ・14:00発(予定)
- ・15:00発(予定)
- ・16:00発(予定)
- ・17:00発(予定)
駐車場情報
宿市開催中は、周辺に駐車場をご用意しております。 会場エリアまで徒歩で10〜20分ほどの場所に、宿市専用の無料駐車場を確保し、会場まで無料の巡回バスもご用意しておりますので、乗り合わせのうえ、周辺への宿市駐車場をご利用くださいませ。宿市出店エリア内は緊急車両や身障者専用駐車場をご用意しております。 (2020年度の情報となりますので更新をお待ちください)